こんにちは。
コロナの影響で自粛ムードだらけですね。
イベントごとも中止が相次ぎ、学校関係も臨時休校という
前代未聞のことになってきました。
うまく収束することを祈るばかりです。
挙げ句の果てにはマスクばかりか
トイレットペーパーがお店から消えてしまってます。
供給は十分できるでしょうからあわてない方が得策です。
ニュースに引っ張られてしまうと
日々の暮らしも塞ぎ込みがちになります。
どんなことがあっても明るく朗らかにいるのが
実は健康にもいいので明るくいきましょうp(^^)q
手洗いが大切、室内で大切なのは?
それはどう考えても換気ですね。
冬のこの時期は寒いので窓も開けず1日過ごすことが多いですよね。
長崎も寒い時はやっぱり寒いですし。
そんな中に部屋の中で
換気もせずに過ごしていたらよくありません。
24時間換気設備がついてないなら窓を開けよう。
20年以上古い家は換気がしっかりできません。
ですから、2時間に1回でいいので
ほんの数分でもいいので開けてください。
コロナだけでなくいろんなウイルスや
菌の繁殖を換気が抑えてくれます。
おびえる前に身の回りでできることは
自分でやりましょう!
大丈夫。今日も元気に想い出に残る1日をすごしましょう。