雨がよく降りましたが大丈夫だったでしょうか?
それにしてもまだ梅雨も来ていないのに
日本中で大雨が被害をもたらしていますね。
今年の梅雨はいったいどうなるのやら。。。
まぁ梅雨を忌み嫌うわけにはいきません。
梅雨がなければお百姓さんたちは困りますし
いろんな生き物も生きられません。
結局は私たちの生活を潤してくれませんので
しわ寄せが来てしまいますしね。
網戸も開けてダイレクトに!
そんな五月の初夏の季節
せっかくなら網戸も開けて外の空気を入れましょう。
網戸って、虫が入らないようにありますが
蚊は早朝か夕方しか活発ではありません。
昼間の暑い時期は潜んでいるんですよね。
ですから事務所では網戸も開けっ放しにして
外の気持ちいい風を入れております。
たまに雀やツバメたちも
間違っていらっしゃいしますがw
茂ってくれているおかげで涼しい風が通ってくれます。
外壁に当たると壁を劣化させる原因にもなりますが
そうならない範囲で剪定しながら
夏は涼しく、見た目も気持ちよく。
諫早で気持ちよく暮らすということを
30年近く実践しています。
晴れた日にはあなたも外の風を感じましょう。