こんにちは。 長崎諫早県央地区で
建築塗装リフォームの知識量No1のあんしん塗装部です。
またまた台風がやってきていますね。
おくんちの時期にきてしまうのでなんだか心配です。
何事もなく通り過ぎてくれればいいのですが、、、
とはいえ大雨や暴風になると
思わぬ事態に陥ることもあります。
普段雨漏りしていない家でも、
風圧に押されて室内に侵入することも珍しくありません。
普段雨漏りしていなければ大丈夫?
普段雨漏りしていなければ
あまり心配しなくても大丈夫です。
ただし、屋根裏や壁の中の雨漏りに
気づいていなかっただけかもしれませんので
心配なら念のため見てもらえれば安心です。
しかし、中には台風時の雨漏りを危険なものとして
煽ってくる営業マンなんかもいるかもしれません。
まぁ、しつこいところや
自分から値切ってくるところは気をつけて下さい(笑)
台風に関係なく危険な長崎の家の特徴は?
ただし、このような建物は早めに修理したほうが無難です。
- 年に何回か少量だが雨漏りしている。
- 大雨のたびに雨漏りする。
- 外壁や屋根が悪くなっている。
まだまだありますが、
とりあえずこの三つのどれかに当てはまるなら
早めに修理しておきましょう。
なぜなら、雨漏りは見えない壁の中で
ひどく進行してしまうからです。
雨漏りに対処療法は無駄です
あんしん塗装部&しあわせリフォーム部では
雨漏りの場合は、外壁を解体して
原因から止めることを行っております。
対処療法的に、怪しいところをシール処理などしても
一向に雨漏りが止まらないでストレスがたまるからです。
今回の台風がどうなるかわかりませんが
今年気づいたことは来年には持ち越さないようにしてください。
来年は必ずもっとひどくなっていますので。