長年使っている建具だって考え方によってはそのまま使えます。
いつもうまくいくわけではありませんが
うまくいけば、写真のように建具の下を少し切ったり
継いだりして木製建具はいくらでも使えます。
足元はバリアフリーの敷居。
出っ張りもなく、リフォームで重ね貼りした床の上から
レールをつけられます。
もちろん、新しいレールに合わせて建具下に
隠れている滑車も新しくなりました。
だから滑りもいい!
敷居の出っ張りでつまずくこともなく
段差にゴミが溜まることもなく
ちょっとしたことですが、
たったレールを変えるだけでも快適な暮らしが
できるようになります。
建具の動きが悪くなった、、、
段差をどうにかしたいという場合には
ぜひ使ってください。