久々に台風が五島沖を通過したのでかなり大荒れの
長崎県でしたね。
おかげさまで何事もなく我が家は過ごせましたが
停電しました。
でも、日頃からキャンドルに火を灯す暮らしをしているため
ちょうどいい感じに暗さが手伝ってくれました。
時間がこんなにあるのか?
現代人、こと長崎に暮らす私たちであっても
どれだけ時間に追われた生活をしているのかって
今回感じさせられました。
停電のおかげでテレビも止まり
非常用のラジオぐらい。
灯はキャンドルたち。
この台風を悲観することはいくらでもできますが
悲観しても仕方がありません。
台風でモノが飛ぶ時は飛びます。
台風が来てから慌てても仕方がありません。
下手に外に出るとそれこそ大怪我しますしね。
こんな時は台風という嵐が過ぎるのを待つに限ります。
ゆっくりと、じっくりと
家族寄り添って。
なんだか普段より家族との時間をとってみましょう。
長崎の人にも、もうそんなコミュニケーションは足りていないですしね。
家族のありがたみ
家に守ってもらっているありがたみを感じつつ。